人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブロンプトン リアブレーキ きくぅぅ~!

リアブレーキを標準のシングルピボットからデュアルピボットに換装しました。

ブロンプトンのブレーキは、前:デュアルP、後:シングルPタイプのキャリパーブレーキが付い
ています。BSスニーカーライトのように前後シングルPではないので標準のままでもなんとか
実用に耐えうるレベルです。しかし、デュアルPとシングルPの違いを体験してしまった今、もう
シングルPには戻れません!

↓左:標準のシングルピボット 右:デュアルピボット
ブロンプトン リアブレーキ きくぅぅ~!_d0113184_2319426.jpg

で、どれくらい違うか!?

一言で言うと、標準のシングルPに比べると、”半分の握力で3倍のストッピングパワーが得られ
る感じ!”
(←非常に感覚的な表現ですみません)

リアブレーキだけでブレーキングした場合、
シングルピボット:力いっぱいブレーキレバーを握ってもタイヤはロックしません。というか、リア
ブレーキだけやとなかなか止りません^^;
デュアルピボット:軽く握るだけでリアタイヤがロックします。

とこんな感じです。通常のブレーキングでは、フロントブレーキも併用しますからリアがロックし
過ぎて困ることはありません。とにかく抜群のフィーリングです。デュアルピボットにして失うもの
は何もないです。是非、旧型ブロオーナーは試してみてください。確か、現行の08年型ブロンプ
トンは最初から前後デュアルPになっていたはず?旧型を所有の方で一度デュアルPの効きを
体験したい方は、試乗できるお店で試させてもらうという手もありますね。

↓シングルキャリパーの外観はこんな感じ。中央部1点支持です。裏にはALHONGA A716Aと記載あり。
ブロンプトン リアブレーキ きくぅぅ~!_d0113184_23382880.jpg

パーツの入手・価格
イトーサイクルで3800円(リアのみ)で買いました。少し高価ですがブロンプトン専用品なんで
しかたありません。キャリパーに”BROMPTON”と書いてありますが、標準のシングルPもデュ
アルPもALHONGA製です。

交換方法・注意点
専用品なんで加工など一切なくポン付けできます。非常に簡単です。シューさえ外せばリアキ
ャリアを付けたままでも問題なく交換できます。ナット類は付属しないので元のものを使いま
す。注意点としては、ワイヤーは必ず新品を用意すること。ブロはワイヤーが下引きのため、
水が入らないようワイヤーに被せるゴムホースのようなものがキャリパー付近に付いていて、
その穴がかなり細いのでワイヤーは新品でないと通すのに苦労します。まぁ、DIYが面倒な人
は自転車屋さんで交換してもらってください。それほど時間がかかる作業でもないので工賃も
しれてるんちゃいますかね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その他のブロンプトンのモディファイ
ミニベロをいじり倒して乗ってる僕ですが、ブロンプトンの方はできるだけオリジナルを守って乗
っていきたいと考えています。下手にいじるとアンドリューリッチに怒られそうやし、ブロンプトン
がブロンプトンでなくなる気がするから。しかし、長く乗っていると、どうしても改善したい箇所も
でてきます。
ブロンプトン リアブレーキ きくぅぅ~!_d0113184_232515.jpg

サドル
BROOKSに変更しました。オリジナルのサドルにもチープなカッコ良さがありますが、やっぱり
乗り心地悪いです。同じイギリス製のBROOKSは問題なくマッチします。たぶんアンドリューも
許してくれるはず(^-^)

ペダル
MKSのプロムナードEZYに交換しました。標準の折り畳みペダルは下手をするとフレームに傷
をつける危険性があります。特にクルマに積む際、ブロを横倒しにしないといけない場合には取
り外しタイプが必須アイテム。左右違うペダルっていうのは精神的に気持ち悪いですし^^;

大径ベアリングローラー&リアキャリア
頻繁に輪行するとなると、標準の小さいベアリングローラーやと少し心細いです。キャリアを付
けて4輪にするとさらに安定して転がります。駐輪時の安定感も増します。

今後の課題としては、クルクル回るチープなグリップ、段差などで勝手にONになるダイナモ、
そんなところでしょうか。何か良い案ああればご一報くださ~い!では、また(^O^)/
by boku-chin | 2008-03-26 23:48 | Brompton
<< クランク やっぱりやっちゃいました。 >>